【vol.32】2018.08.17 育休後カフェ®️@流山「何やる?どう過ごす?育休」開催しました

第二子育休中の現役ワーママ、ヒカルエ事務局の吉田佐香枝です。
本日は8月の育休後カフェ®️を開催しました!仕事をしながら子育てしている(したい)方たちが集まって語る場。今日も暑い暑い中、なんと7組もの産休/育休中ママ&キッズが集まってくださいました^^

今回のテーマは「何する?どう過ごす?育休」。
保育園に入るまで、1年〜長いと2年近く過ごすこともある育児休暇をどう過ごすか?どう活かすか?そんな話が満載の会となりました。

・上の子のお世話もあり、時間がない。毎日飛ぶように過ぎて行く。

・育児休暇中にFP(ファイナンシャル・プランナー)の資格を取った。仕事とは直接つながるものではないが、この分野に疎いので勉強しようと思った。

・出産して数ヶ月は、仕事が好きなので、早く仕事に戻りたいとばかり思っていた。最近になってようやくこの休みをどう活かすか?という気持ちになり、行動を始めた。

・ベンチャー企業でインターンとして仕事を手伝っている。

・これから出産だが、出産後数ヶ月したら落ち着くと思うので、何かやりたい。

・仕事を変えたいと思っている。最近、資格が取れたので行動を始めたところ。

・子育てを通じてやりたいことが明確になってきた。そのために学びたいことが出てきたが、時間もお金もかかることなので、自分にそこまで投資していいものか、迷っている。

それぞれ状況も考えも異なりましたが、共通していたのは「せっかく時間があるので、それを活かして前進したい」という気持ち!子育てを日々楽しみながらも、この育休期間を活かして自分の仕事や生き方について考え、必要であれば学んだり、行動を起こしていこうとする主体的な方たちばかりでした。

2人目、3人目の出産の場合、上の子のお世話もあり、なかなかうまく時間を使えないことも多いですが(私自身も大きく頷くところです、笑)、その中でもどうにか工夫して、自分のための時間を作ろうとする姿が見受けられました。

このほかテーマとは直接関係しませんが、様々に話題は発展していき、こんな話も出ました(ほんの一部)。

・保活(保育園見学)をしようと思っている。以前、いくつか見に行ったが、近々引っ越すので、自宅から駅に向かう方面にある保育園を改めて見に行くつもり。

・仕事柄、たとえ子供が体調不良になっても休みにくい。できるだけ夫に休んでもらえないかと思っている。
→まずは夫ときちんとすり合わせること。また0歳1歳の頃は病気で1週間くらい保育園にいけないこともある。夫と自分以外の預け先をリスクヘッジで探した方がよい。病児保育、病児シッターなど。

・支援センター併設の保育園の場合、支援センターの様子がその保育園の様子だととらえてよいのか?
→必ずしもイコールではないが、同一法人の先生が支援センターで働いているので、保育園の様子を知るのには有効。

会終了後、希望者でランチにも^^
そこではさらに個々人の話や子育ての話などもし、徐々にお友達の輪が広がって行く様子が嬉しかったです!

ご参加の皆様、どうもありがとうございました^^

育休後カフェ®️は、原則毎月第3金曜日の開催。9月は21日(金)10:00-12:00を予定しています。ご都合つく方はぜひきてくださいね♪ また他のイベントも随時開催していきますので、ぜひ皆さん遊びにきてください。予定が確定しましたらイベントスケジュール「こちら」にてお知らせします。

Related Entry

【vol.58】 Withコロナ時代の感染症に対する向き合い...

【vol.57】 コロナ時代の子育てで大切にしたいこととは?...

【vol.29】2018.06.29 育休後カフェ©ランチ会...

Vol.46 お疲れさま夜カフェを開催しました!

2017.10.7(土)小学生の育ちについてゆーこ先生と語る...

8.29(火)育休後カフェ® ランチ会を開催しました。