ヒカルエ事務局の近藤です^^
今日は育休後カフェ。総勢13人の参加となりました。
保育士の畠山みお先生や、児童心理学を勉強されている「しみずよしみ」さんをスーパバイザとして、
ついイライラしてしまう子どもとの関わり、みんなどうしてる?
もっとうまい関わり方はない?
というテーマのワイガヤ話で盛り上がりました^_^。
日々のもやもや問いかけに対して、参加者からは様々な意見がありました。
☆イライラした時の声かけの工夫ない?
・トイレのこもる。6秒我慢する。
・ベランダにでる
・こういう人間なんだと受け止める。自分もそうだし。仕方がない。
☆土日ずーっと子どもといるのが辛い。イライラの関わりが固定化しがちで辛い。
お子さんも他の大人や子どもとかかわる機会を増やした方が良い。
複数のご家族でキャンプなど楽しむという手もある
子ども同士も仲良くなると楽。群れの子育ておすすめ!
☆きょうだいのケンカどうしてる?
①それぞれに話を聞く②共感(子ども安心感)③ほめる
ケンカ自体が悪いことではなく自己主張できるのは素晴らしいこと。
何が主張したかったのかを受け止める、仲良く出来たときこそほめることも重要!
おやつは、machimin開発の みりんビスコッティ(近藤が私的にハマっているお菓子)
その他「親族との付き合いをどうしよう?」という話題も出ました(笑
一通りのワイガヤの後は、南流山おうちパン教室の松下有貴子さんに、時間がなくても簡単にできるフォカッチャサンドイッチのデモンストレーション&ランチをお願い致しました。
お替わりはご自身で。
最後はスーパーバイザからアドバイスをいただきました
○何より子育てを頑張っているママに大丈夫だよと言ってあげたい、自信のない方が多いけれど「頑張っている、大丈夫!」という自信をもってほしい(しみずさん)
○0歳、1歳の愛着形成が重要な時期に愛情たっぷりで育てて欲しい。(お料理やお掃除より)スキンシップを沢山してほしい。(みー先生)
ランチを頂きながら、参加者からの感想シェア。こんなご感想をいただきました。
○通常の生活の中でママ友はいないわけではないけれど、色んな方がいてどんな話をしてよいか分からずモヤモヤしていた。今日は深い話も出来て、いろんな話がきけてよかった。
○子育てにイラっとするのは私だけじゃない、みんな一緒と思えた、よかった。
○(同伴された男のお子さんについて、同じく同伴された年下のお子さんと遊ぶ姿をみて)自分の子が自分勝手のように思えていたが、下の子をお世話をする所も垣間見れて安心した。
○何より人の作ってくれたご飯は美味しかった^_^。
このような声を頂けることで運営も励みになります。
是非次回もご参加くださいませ~
以下、近々開催予定のイベントです
①2019年7月の「育休後カフェ®️@流山」
7月5日(金)10:00-12:00@民間学童チャイルドスターズ(流山おおたかの森駅から徒歩10分 サフラン近く)
テーマは「働いているからこそ大切にすべき関わりは?」。ぜひお越しくださいね^^
育休後カフェ®️@流山5月イベントページ
7月19日(金)10:00-12:30@TristAirport(南流山駅から徒歩5分)
テーマは「今の仕事の課題 /どうする?小学生の夏休み」。ぜひお越しくださいね^^
育休後カフェ®️@流山5月イベントページ
他イベントについても随時開催していきますので、ぜひ皆さん遊びにいらしてください^^
(→イベント一覧はこちら)